アフィリエイトで稼げるジャンルは決まっています。ジャンル選びが間違っているだけで、お金を稼ぐ難易度・時期が変わります。同じ時期にはじめた同期のアフィリエイターはどんどんと月5万円稼いでいる中、自分は月300円ということもありえます。←過去の私
グーグルさんはYMYL(Your Money Your Life)に関する記事は個人で運営しているものは上位表示しないよっていってるので、絶対にやめましょう。やってもいいけど稼げません。

初心者でも稼げるジャンル>>【育休中】2021年|アフィリエイト初心者でも月5万円稼ぎやすいジャンル4選
目次
マイナビやママリなど大手が強い育児・出産ジャンル
私が初めてワードプレスがつくったブログのジャンルは子育てでした。自分が経験していたし、案件がたくさんあったからです。
ポイント
- ウォーターサーバー(単価が高いため、ライバル多し)
- 葉酸サプリ(口に入れるものだから、しろうとのサイトは上位表示されない)
- 産み分け(体に影響があるからあぶない)
自分が経験してるから、やってみようと考えるママブロガーさんはたくさんいます。そして、8割稼げていません。ママブロガーさんで有名な人もいますが、その人も子育てジャンルでお金を稼いでいるのではなく、注文住宅やポイ活、引っ越しなどで稼いでいます。
育児や出産ジャンルは、しろうとが突っ込んでもまず勝てません。だって子育てで不安なことがあった時、大手のサイト(医者が監修)としろうとがまとめたブログならどっちが信頼できますか?
まれに育児・出産ジャンルで稼げる人もいますが、その人は超特化(例えばこどもちゃれんじだけ紹介する、ベビー服だけ紹介する)だったり、イラスト・漫画がかけてファンができたあと、私も使ってるの!って紹介して、◎◎が使ってるから買っちゃおうってなるんですね。
なので、あなたがイラストや漫画が描けない、絶対このジャンルで勝てる!(最近流行りのおもちゃのサブスクを紹介、実際にトイインスタラクターの資格を持っているなど)と思わないのであれば辞めたほうがいいです。時間をムダにします。私は3年間ムダにしちゃいました。一応成果はでてたけど…
FXなどお金を動かすジャンル(YMYL)のYM(your money)に引っかかる
ポイント
- FX、株口座開設(単価がよく、ライバルが多い)
- クレジットカード新規作成(単価がよく、ライバルが多い)
大金を動かす可能性のあるものは、失敗するとその人の人生が狂ってしまうので公式サイト、もしくは書籍化して実績がある人のサイト以外上位表示は難しいです。
1件口座開設すると2〜30,000円入るのでライバルがゴロゴロいます。外注を雇って、記事の暴力&きれいなイラストを使ってわかりやすく説明するようなサイトがたくさんあります。資金に余裕があって、絶対に勝てる!のであれば参入してもいいでしょう。
ブログで上位に上がれないので、例えばFXで月に10万円以上稼いでいるのであれば、youtubeやSNSで役に立つ情報を発信して、ファンを作ってからアフィリエイトで稼ぐが最短コースです。
脱毛などライバルが多いジャンル
脱毛も健康アプデ(YMYL)にもろ引っかかります。あと単価がいいのでライバルが多いです。そして案件がコロコロ変わるので、記事を書くのに疲れます。50記事以内に完成は難しいので、資金と時間がある人じゃないとだめです。まず個人じゃ勝てません。
ブログでやるよりもyoutubeでやったほうがいいですね。
上記のジャンルたち、趣味で始めるならいいんですよ。
誰にも読まれなくていい!自己満足。でも、この記事を読んでるあなたはそうじゃないでしょ?
絶対に産休〜育休中に月5万円稼げるようになりたいよね。だって子どもが突然入院、病気になったら収入が途絶えちゃうもんね。初心者でも月5万円稼げるジャンルを知って、そこで自分の気になったことに参入してみよう!
稼げるジャンルは、市場規模が大きいから狙えるキーワードがゴロゴロあるよ。そしてその悩みはずっと尽きないから、あなたがブログを消さない限り自動的に稼げる可能性が!(定期的に情報を新しくする必要はありますが)
50記事で月5万円稼げるコスパのいいジャンル>>【育休中】2021年|アフィリエイト初心者でも月5万円稼ぎやすいジャンル4選