メルマガバックナンバー

日常のこういったネタも、超特化ブログに活かせます。

投稿日:

こんばんは!かなうです。
昨日まで、私が0アクセスの
超特化ブログでも月5万円
稼げている秘密を公開していました。

まだ読んでいない方は「【重要】収益化できないのに、
100記事も書けないって。」というメルマガを配信していますので、
ご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━

超特化ブログは、
対象者をぎゅっと絞って
運営する方法です。

超特化と聞くと、
専門家みたいな立ち位置で
発信しないといけないのでは?

と不安になる方もいるかもしれません。

そんなに高度なスキルは
必要とされないので安心してください。

例えば、日常のこういったネタも
超特化ブログに活かせます。

例1:健康目的でプロテインを購入予定
チョコやココアなど、
甘めの味が好きだから、
それらに特化したプロテインを紹介する

例2:毎日のメニューを考えるのがしんどい
調理キット、ご飯づくり代行サービスの利用

例3:妊娠中もオシャレがしたいが、締め付けがきついのはいや
妊婦専用ファッション通販サイト、ファッションレンタルサービス

例4:子どもが巣立って、寂しい。癒しが欲しいけど、旦那がアレルギー持ち
ロボット(AIBO、ラボット)、メダカ

など、あなたが今悩んでいること、
困っていることはありませんか?

今、そんなに知識がなくても
調べながら記事を書けば
詳しくなりますよ。

今、あなた自身が悩んでいるのだから
ライバルサイトを調べる時も

「うーん、この部分わかりにくい」
「この部分もっと知りたい」
「私ならこの表記にするかな…」

と、ユーザー視点でも
ライバルサイトを見れるので
最強ですよ。

稼げるからといって、
知識がなく、興味もわかない
ジャンルの場合、

ライバルサイトをリサーチしてても
なんの疑問も持たず、
その情報を鵜呑みにして
書く可能性がありますから。

劣化版リライトにしかなりませんからね。
書くだけ無駄です。

あと、稼げるジャンルだから
といって100%あなたも稼げると
いうわけでもありませんし。

今悩んでいることを
超特化ブログにすれば

あなたの悩みも
解決できる可能性があるし

困っているユーザーの
手助けにもなります。

そして、お金も手に入ります。
一石三鳥ですよ。

「今こういったことに悩んでるんだけど、
こんな内容でも超特化ブログ運営できる?」

「購入を迷ってるけど、今買った方がいい?」

といった疑問があれば、
お気軽に問い合わせフォーム、
またはツイッターのDMに
ご質問くださいね。

お待ちしています!

━━━━━━━━━━━━━━━
PS.この間、HARBSに行きました

1ピースのサイズが大きいと
噂のHARBS。

子どもたちと妹と一緒に
食べに行きました。

本当はチョコケーキが
食べたかったんですが

ラム酒が強いからと店員さんに言われて
ミルクレープとバナナチョコパイ?に
変更しました。

バナナチョコパイを
子どもたちにあげました。
1口食べてめちゃくちゃ
美味しかったです!

私が頼んだミルクレープはフルーツが
いっぱいのってて、ケーキというより
果物を食べてる感じでした。

ケーキが食べたかったな…。

あなたはHARBS行ったことありますか?
おすすめのケーキがあれば
教えてくださいね!

-メルマガバックナンバー

Copyright© べびすて! , 2023 All Rights Reserved.