メルマガバックナンバー

【残り2日】あなたは大丈夫?無意識に圧をかけてる文章になってるかも。

投稿日:

こんばんは。かなうです。

昨日はたくさんの方に、
どキツイあれを読んでもらって感謝です。

6年間、隠しに隠したドロドロした感情。
メルマガ解除の嵐かなー。

と思ったら、15人くらいしか
解除されてなかったです。

みなさん優しいね。
ありがとうございますm(_ _)m

↓ドロドロしたアレって何よ?って方は↓

(閲覧注意)

【読んだ人の感想(ツイッターから)】
かなうさん、はじめまして、△△と言います。固ツイの「いつまで”売れない記事””読まれないツイート”を製造するの?」読みました。「アフィリエイターごっこ」という言葉を見て、ズンというかグサッと言うか、心の中で音がしたような気がしました(マジで)。〇〇〇、とても気になりました。

はーい、共感した△△です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
企画も終了したので、〇〇を再度読み始める予定です♡ただ作業するだけじゃダメなんですよね。コツコツ派だから、私まだまだダメダメじゃんって、毎回自分ツッコミいれまくりです(*/-\*)

かなうさんはどんなレビューがガシっと来ましたか??(*´・ω・`*)ノ
かなうさんのは旦那様の話とお子様の話がズバンときました。。。

かなうさん
レビュー読みました!
冒頭のモヤモヤ!一緒です。

なんで?なんで?なんで?
何かが違うと思いながらも、
自分も作業をしていると思っているから、
その『苦悩のなんで?』が拭えながった。

犠牲にしているもの
大きさがわかっているから辛くて涙もよく出ます。

私も頑張ります‼️

━━━━━━━━━━━━━━━

さて、本題です。

物販系のブログで
アフィリエイト報酬を手に入れたいなら、
まず作成するのは「レビューページ」です。

もとから、あなたの紹介する商品に
興味をもっている人は、

実際にその商品を使った”感想”を
求めています。

だから、レビューページを作成し、
ツイッターなどでURLを掲載するだけで、
購入される可能性もあります。

また、商品自体には興味なかったけど、
あなたの感想を知って、
欲しくなったってなる人もいます。

だからこそ、レビューページを
1番最初に書いて欲しいんです。

レビューページの書き方は
Googleで「ブログ レビューページ 書き方」と
検索したら、テンプレが出てきます。

ですが、テンプレ通りだとSEO検索では
上位表示になれば売れるんですが、
ツイッターではまったく売れないんです…。

(SEO検索だとすでに興味津々の人が
検索して見つけてくれる形です。

しかしツイッター検索だと、その商品名は知ってるけど、
もしくはまったくいらないけど…
みたいな人も見るんですね。)

そして、ブログを始めたばかりのブロガー、
もしくはまったく稼げないブロガーが陥る罠があるんです。

それは、「自分のページから今すぐ商品を買ってね!!」という
圧が強すぎること。

私もよくやってしまいがちでした。

だって、せっかく作業時間を削って記事書いてるんだもの。
自分のページから、物が売れて欲しいじゃない?

だからとにかく「おすすめ」という
キーワードで商品を押しまくったり、
アフィリエイトリンクを1記事の中に5個以上はったり

しちゃうんだよね。

自分的には

「よくかけた!相手が参考になる記事を書けた!
ここからアフィリエイト報酬発生して・・・ふへへ♪」

と思うんですが、

読んだ人からは

「うっわ。何この見づらい記事。離脱したれ」
「ゴリ押し半端なくない?ここから買いたくないな…」

と思われている可能性があります。

自分の記事は冷静にチェックできませんからね。
こちらがどれだけ時間をかけたものでも、
文章からにじみ出る、

「このページから買え〜!買え〜!!!」

という圧が強ければ、相手に離脱されてしまう。

恋愛でいう、押してダメなら引いてみな。

アフィリエイトで稼ぐには、
ガツガツしているよりも
余裕ぶった文章の方が売れます。

とは言っても、
稼ぐためにアフィリエイトを始めているのだから
文章だってガツガツするに決まっています。

だって稼ぎたいもの。
お金にならない文章は極力書きたくないよね。

だからこそ、遠回りにならないよう
あなたが最短でアフィリエイトで稼げるよう
正しい、というよりガツガツしない。

けど、相手がこの商品欲しいかも…
と思ってもらうような、
レビューページの書き方。

知りたくない?

サラッと紹介して、
バンバンアフィリエイト報酬が
発生したら嬉しくない?

なら、一回、このページ読んでみて。

このページを読んで、
押し売りされてるなあって感じた?

あなたはどう感じましたか?

-メルマガバックナンバー

Copyright© べびすて! , 2023 All Rights Reserved.