メルマガバックナンバー

月5万円稼げたら、5万円、せめて2.5万円欲しくない??

投稿日:

こんばんは!かなうです。
ブログの収益化方法には、

・アドセンス
・物販(アマゾン、楽天)
・ASP

がありますが大きく稼ぐなら、断然ASP案件です!!!

アドセンスは広告を貼るだけだから、
ものを売らなくていいし、アクセスさえ集められれば稼げる。

物販は、普段アマゾンや楽天で使ってるユーザーからすれば購入までの抵抗感がない。
売上の数%が入ってくる。

と、アドセンスも物販もメリットがありますが・・・
それ以上にASP案件がおすすめする理由は

/
稼げる金額がでかい!!
\

承認率80%超えの1件5,000円〜13,000円の案件を取り扱っているから、
月5件売れるだけで25,000円〜65,000円稼げちゃう。

私、欲張りなんですよ。稼いだ金額はできるだけ全部手に入れたい。

物販も以前ブログで取り扱ったことありますけど、
売上の割にもらえる金額がしょぼくて萎えました。

例えば20万円の売上があれば、200円とか、2,000円でしょ?
売上金額を見ていなければ、やったー!200円だ〜!!

って喜べたかもしれませんけど。

「えっ20万円も売上に貢献したのに、たった200円しか貰えないの?
レビュー記事書いた時間とか換算すると、めちゃくちゃ損してるじゃん・・・。」

って思っちゃったんですよね。

会社の給料明細と同じで、
引かれる金額も記載してあると萎えますね。

こんだけ引かれたのか・・・。って。

もちろん、輸送費や人件費を考えて、
売上の数%還元なんですけど、
理解・納得しても、うーーーんですよ。

月65,000円稼ぐなら、どれだけ売らなきゃいけないんだろう?
100個〜200個、安定して売らないといけないって・・・。
ハードル高くないですか??しかもPVに左右されるし。

私は、ブログ3年目まで「相手にものを売る」が怖くて
アドセンスや物販をやっていました。

でも、子育て雑記ブログのPV数が少なくて、
アドセンスは月3,000円、物販は月200円しか稼げませんでした。
(しかも物販は商品リンクが定期的に切れるから、修正もめんどくさかった・・・)

月1万円を達成し、月5万円と稼げるようになったのはブログ4年目の時でした。
やり方をガラリと変えたので、稼げるようになりました。

「ファンブロ!」に出会って、超特化ブログの運営方法を学び、
稼げる案件の見つけ方をマニュアルで学び・・・

・新規ドメインだから、6ヶ月目までは0アクセスだったのに
・SEOからのアクセスも年100アクセスしかないのに
・超ニッチなブログなのに

超特化ブログを完成させて
2週間で13,000円、
1ヶ月で26,000円
2ヶ月で65,000円

も、稼げてしまったんです。
その時の興奮は、もーーーー!すごかったです!

うっそ!正しいやり方を実践したらこんなすぐ早く稼げるの??
えっ、私の3年間はなんだったの??
ASP商品を早く扱っておけばよかった!
というか雑記よりも早く超特化にするべきだったな。と。

せっかく貴重な時間を使うんだから、
少ない記事数で、一度完成させたらほとんど放置OKで、
毎月何してても月5万円稼げるブログ(ネットの自販機)を作りましょうよ。

ASP商品を取り扱うと、記事を書く時のモチベーションがグッと上がりますよ。

★アドセンス・物販を扱っていた時
「あー10,000文字書いても3円か・・・」

★ASP商品を扱っている時
「この記事書いたら、何件売れるかな〜♪お金入ったら何に使おうかな〜〜!」

だから、何においてもブログ作業を優先できました。
ゲームやYouTubeする時間があるなら、
お金稼いで余裕できてからでもよくない?と。

ちなみに高単価案件の探し方、売れる案件の選び方も
ファンブロ!マニュアルに記載してありますよ。

私はA8で検索上位に出てきた案件を適当に紹介していましたけど、
ブログで月5万円稼げる人は、案件の選び方から違っていました。
(ファンブロ!第2章ジャンル・コンセプト48〜61ページ。
5つのポイントが記載されています)

そこまで調べるから、稼げるんだ。
確かにいくらこちらが紹介しても、○○○が悪かったら稼げないな。
うわ、確かにこんな○○○○ページだったら、購入したくないよな。

物販を扱って、20万円売り上げてたった200円稼ぐよりも
2万円、5万円手に入る方が良いですよね。

200円稼げて嬉しいのは、最初だけですよ。
アフィリエイトって本当に稼げるんだ・・・!と感動します。

私もアドセンスで10円稼いだ時は、
これなら稼げるかもしれない!と興奮したので気持ちはわかります。

でも200円って・・・
お菓子くらいは買えるようになりますが、
あなたの目標は稼ぐことですよね。

0→1を物販で達成した後はASP商品を扱った方がコスパ良いですよ。
今までやっていたやり方を変えるのは不安でしたけど、

私は変えて稼げるようになったので結果オーライ!


▼超特化ブログを運営して、
少ない労力で、月5万円サクッと稼ぎませんか??▼
%url1%(https://twibra.babystep.me/funblo_review/)

「今こういったことに悩んでるんだけど、
こんな内容でも超特化ブログ運営できる?」

「購入を迷ってるけど、今買った方がいい?」

といった疑問があれば、
お気軽に問い合わせフォーム、
またはツイッターのDMに
ご質問くださいね。

お待ちしています!

━━━━━━━━━━━━━━━

-メルマガバックナンバー

Copyright© べびすて! , 2023 All Rights Reserved.